メンテ後ツーリング
- Draw a New Sound
- 2019年3月21日
- 読了時間: 2分
燃焼室クリーニング・オイル交換をしてメンテ後のツーリングで状態を確認してきました。夜でも暑いですが、道路も空いてて都内は走りやすい状況に変わりますね。
前回のブログにてエンジンクリーニング・オイル交換後の印象はまず動作音が以前よりもかなり静かになった事が驚きです。元はどんなオイルを入れていたのか・内部汚れ状態はどうなのかは目に見えないので分かりませんが、明らかに音は滑らかに静かに変わりますね。メーカーのオイル交換は3000kmで交換を推奨しておりますが、何でも余裕を持った数値でしょうから実際はもっと早い段階で交換するべきでしょうね。
回転を上げて吹けきる感じもかなり良くなっています。ゼロスタート時からの加速性能も上がっておりこれは速度体感できる位に効果が高い様なのでお勧めです。良い体感が得られたので人柱になる様な事をしてみて良かったと思います(笑)📷 営業終了後、友人とメンテ後の動作チェックも兼ねて軽いツーリングとしてお台場にやってきました。夜景が良いスポットですね。バイクの方も元々トラブルは起きておりませんが以前よりも調子が良くなりました。動作に問題が無い事も確認でき次回のツーリングも全然問題ありませんね。
今週は茨城県ツーリングの予定ですが台風が当たる様で日程も決め難い状況、雨位なら全然行きますけど台風は強風で事故の可能性が上がりますから止めた方が良いですね。安全運転でツーリングを楽しみましょう。
読んで頂きありがとうございました♪
コメント